
昼間は息子の入学式、夜は母の誕生日の食事会でした。母は88歳、ついに米寿を迎えました。ペースメーカーを装着していますが、ありがたいことに懸念するような疾病に罹患していません。 今日は孫が大学生になる喜びもあり、中華コースをデザートまでペロリといただいていました。
昨日は日帰り鹿児島墓参の旅でした。ご先祖さまへ息子の大学合格の御礼と、私の曽祖父是枝安泉の足跡探しで黎明館の訪問が目的でした。安泉は鹿児島医学校で英国人医師ウィリアムウイリスに学び、なんと!西南の役で薩摩軍の軍医として従軍していたことを最近、知りました。黎明館で安泉個人の資料には出会うことはありませんでしたが、鹿児島の歴史に触れ、楽しいひとときでした。曽祖父と同じ道を目指す息子にも良い思い出になりました。息子には感謝と謙虚さを以って引き続き、努力してもらいたいと願うのみです。 あっ!日帰りでしたが、あぢもりの黒豚しゃぶしゃぶ、白熊、空港の山形屋焼きそばをいただきました。